スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月14日

さっそく、アナログブログ発見!

ビズクリカフェの小田です。

先週の金曜日、薬院駅から天神まで歩いたのですが、そのとき、
とある路地の洋服屋でアナログブログを発見!face08



なにを書いているのかよく見ると、icon74


うまく、お店のスタッフの人柄がでるような書き方になってます。face05

そこまで人通りの多い場所ではないですが、
さすが、やっているところはやってるんですね。face02

やる価値は十分にあるとおもいます。


【今日の一枚。】
ずいぶん前にいったカフェのコーヒーサイフォン。
  


Posted by 福岡ビジネスクリエイティブカフェ(ビズクリカフェ) at 12:42Comments(2)気になったモノ・コト

2009年09月11日

最近気になる人

小田です。

今日、日経アソシエを買いました。
今週は「自己投資術」といったテーマです。


内容は「つまらないことにお金や時間を費やすのではなく、自己投資しましょう」という
パターンです。

その中で、学びの場として「有料セミナーより勉強会」を薦めています。

勉強会で得られるリターンとして
 ・安い参加費で、自分の意見や考えをアウトプットできる

 ・様々な価値観を持った人に出会える

 ・興味があるテーマを選べる

 ・人生の目標が見つかる場合がある

とアソシエには書いてました。

で、なんでアソシエを買ったのかというと、
この特集ページで、実際に勉強会を主宰している人として、小田が最近気になっている
「スーパーサラリーマン」美崎栄一郎さんが載ってたからです。icon12

 ↓さわやかな男前ですね。


美崎さんは「花王」で会社員をしながらビジネス著者と語らう勉強会「築地朝食会」など
5つ以上の勉強会を主宰されてます。face08

ちなみに築地朝食会は「寿司のかわりに話題の著者がテーブルを廻ってアナタの疑問に応える
異色の勉強会!朝7:00から寿司を食べながら築地で開催中!」ということらしいです。

また、美崎さんは最近本を出されました。(Amazonでは今日が発売日ですね)


同じサラリーマンで勉強会を主宰している小田ですが、上には上がいるものだと
つくづく思い知らされました。

ぜひ一度お会いしてお話してみたいですね。face02

以上です。

【今日の一枚。】
福岡の早朝勉強会の聖地、スターバックスメディアモール天神店。
うまく枠に人が入っていたので撮りました。
  


Posted by 福岡ビジネスクリエイティブカフェ(ビズクリカフェ) at 13:18Comments(0)気になる人

2009年09月10日

お店の外でお店の雰囲気を知ってもらうには

新規開店のカフェ&バー。


昼はカフェicon153、夜はバーicon152

立地もよく、外装、内装も問題なし。

メニューもお手ごろ価格で若い女性好み。

さて、どうやって新規客を呼び込みますか?
チラシをまく?ホットペッパーみたいなフリーペーパーに掲載する?・・・



逆になぜお店に入ってこないんでしょうか?





それはどんなお店かよく分からないからです。(当たり前すぎですね)face03

そのお店にいくことによって自分にどんなベネフィットがあるか。
お店に入るとき、過ごしているとき、また出るときにどんな気持ちになるのか。

それがイメージできたら入りやすいですよね。

もちろん食事や飲み物のおいしさもありますが、カフェにとって
とても重要なのが店の雰囲気や店員さんの人柄。
でもこれは一度お店に入ってもらわないとわからない。と思ってないでしょうか?

が、実はお店の外でアピールできるんです。しかもお金をかけず。

ということで、それを可能にするのが、以前にもブログで紹介した
「アナログブログ」です。
↓こういったの


新規オープン店であれば、店長のプロフィールや、なぜお店を出したのか、その経緯や
お客様への思いなど、店長の人柄に触れることのできることを書いてみる。

オープンから少し経つと今度は日々の出来事や新メニューのお薦めポイント
(あまり売り込みすぎず)をブログ風に書いていけば、最初は反応が薄いと思いますが、
徐々に共感・信頼を生み出し、お店に入ってくれるようになると思います。
(特に女性は人とのつながり・関係性を重視するようですから)

通勤・通学経路の交差点など人の動き多く止まりやすい場所にお店があれば効果絶大
でしょう。



これを消費者の行動心理のプロセスを示すAIDAモデルでまとめると。
(よく言われるAIDMA(アイドマの法則)のM(Memory:記憶)を抜いたモデル)

Attention(注意)・・・店外にブログ風な内容のパネル。

Interest(関心)・・・店長(スタッフ)の人柄やお店の雰囲気が分かる文章。
            ⇒今日はどんなことを書いているだろうと気になってくる

Desire(欲求)・・・読みたい。さらに実際に店長(スタッフ)に会ってみたい。食べてみたい。

Action(行動)・・・入店


ここからさらに店内でどういったサービス・食事を提供するか、さらにさらにリピートして
もらうにはどんな仕掛けを用意するのか、などなどいろんな課題はでてきますが、
アナログブログの効果がでれば、とりあえずは新規客獲得は困らないでしょう。

人通りの多い立地であればかなり有効だと思います。



【今日の一枚。】
とあるカフェ
  


Posted by 福岡ビジネスクリエイティブカフェ(ビズクリカフェ) at 15:00Comments(2)アイデア・ノウハウ

2009年09月08日

焼肉屋にいったときのこと

先日、久しぶり(3年以上ぶり)に焼肉屋にいってきました。

嫁さんからのリクエストで「牛角」へ。

以前からも思ってたのですが、最近「牛角」は従業員のサービスが
いいということでいろんなメディアに取り上げられてますね。

まずお店に入ると、牛肉のトレーサビリティが書かれた紙が貼られてました。


牛肉の固体識別番号を調べれるようになってますが、ほとんどの人はそこまで
やらないですよね。でもそう書いているだけで安心感があります。

その後、定員さんから座敷へ案内されましたが、靴はそのままでいいということで
脱ぎっぱなしであがりました。

メニューをみると、食べ放題なんですね。3年前(今の娘が生まれる前)に来たときには
まだ食べ放題メニューはなかったと記憶してます。

とりあえず、食べ放題の中ランクのやつを選択。
(うまく松竹梅の術中にはまってます。)

初めに、いくつか肉の盛り合わせがくるんですが、これがくせ者でした。

盛り合わせには豚トロの割合がおおく、食べていたらその油で気分が悪くなりました。
最初の盛り合わせはなんかノルマのような感じがしてきて、それを捌けさせるのが
優先のような感じで他の肉が味わえなかったです。icon41

最初の盛り合わせを残すと代金多く取られるんですかね?
(お客さんの中には豚や鶏が食べれない人もいると思うけど。。。)

肉の話題はここまでにして、さすが従業員のサービスは他店と比べていいですね。

特に感動したのが、最初ウーロン茶を頼んだのですが、それを飲み終える頃に
店員さんが「水をお持ちしましょうか?」と言いました。face08

普通、「お代わりいかがしましょうか?」というじゃないですか。

もちろん、ウチは貧乏なのでにしました。icon11

あとは”メール会員募集”や”アンケート”でリピーターおよび改善の策をきちんととって
いるのはさすがと思いました。


一ついうと、アンケートの個人情報記入項目が多すぎかな?とおもいます。
なんか、取れるものは取ってやろうという感じがします。


あと、帰りには靴(サンダル)をすでに靴箱から出して用意してくれてました。
これもすばらしいですね。嫁さんは身重なので普段かがむことが苦痛のようなので助かってました。


前回の3年前は娘が生まれる前で、そのとき牛角にいった理由が「子どもができると、
(火が危ないので)焼肉屋にはなかなかこれないから」ということでした。
もうすぐ第二子が生まれるので、また牛角にこれるのは何年か先になりそうです。

以上です。


最後に
【今日の一枚。】(いつまで続くかわかりませんが)
またもや駅ホームから(電車の待ち時間暇なんです。face03
  


Posted by 福岡ビジネスクリエイティブカフェ(ビズクリカフェ) at 16:27Comments(0)気になったモノ・コト

2009年09月07日

今ハマッているもの

【お知らせ】
突然ですが、第二子が近く誕生するということで、現在早朝勉強会をお休みしてます。
落ち着きましたら再開したいと思います。そのときには改めて連絡します。

ということで、早朝勉強会を休止している間はブログを中心にいきたいと思います。

さてさて、タイトルにあるとおり、今ハマッているものですが、
先日大橋さんとiPhoneのアプリの見せ合いっこをしていたとき、大橋さんがコレおもしろいよ
といったやつで印象に残ったのが2つあります。

1つが「SmackTalk」というアプリ。
もう1つが「Spica」というアプリです。

実際に購入して使ってみました。

SmackTalk」はなんちゃない、ただのオウム返しアプリなんですが、初めての人にこれを
見せるとびっくりします。face02
大橋さんも「子どもにオオウケするよ」といっていた通り、帰って3歳の娘に見せると、iPhoneを
返してくれなくなりました。その後数日は「チューチュー(ハムスターのこと)とお話したい」を連呼
して、自分と遊んでくれなくなりました。face03




もう一つ教えてもらったSpicaというアプリ。
これはiPhoneで撮った写真をハイコントラストのモノクロ写真にするというもの。
結構味のある写真が取れます。

 ↓通勤最寄の駅ホーム





 ↓所有のギター                      ↓昨日いったイオンモール筑紫野


普段の何気ない風景もアーティスティックに撮れます。face05
早速ハマッて撮りまくってます。icon207  


Posted by 福岡ビジネスクリエイティブカフェ(ビズクリカフェ) at 13:04Comments(2)気になったモノ・コト